診療案内
TREATMENT 診療案内
審美歯科
見た目の美しさと健康の両立
今までの、歯科治療では銀歯が多く使用されてきました。
しかし銀歯はとても目立つので、人前で笑ったり話したりすることに抵抗を感じてしまう方も多くいらっしゃると思います。
そんなお悩みを解消するのが、セラミックを用いた審美歯科治療です。
銀歯を白いセラミック素材のものに取り替え、治療箇所もわからないくらい美しく、ビジネスの場でも、プライベートでも審美治療の有効性は高いと考えます。
健康との両立を考えた正しい咬み合わせと共に、美しい笑顔を手に入れましょう。
銀歯のままだと危険!!白い歯に替えるメリット
昔は当たり前だった銀歯。
実は目立つだけでなく、多くのリスクがあります。
銀歯を白いセラミックの歯にすることで、様々なメリットが得られます。
- 見た目が美しくなる
- 銀歯がなくなりすべて白い歯になることで、口元に自信が持て、見た目を気にすることなく自然に笑えるようになります。
- 歯茎を黒ずませない
- 銀歯からは経年によって金属イオンが溶け出し、歯ぐきを黒ずませてしまうことがあります。取り除くことでそのリスクがなくなります。
- 金属アレルギーの心配がなくなる
- 金属イオンが体内に取り込まれると、金属アレルギーの原因になることがあります。セラミックに取り替えることで、そのリスクを解消できます。
院内技工があるからこその連携から実現する、
完成度の高い審美歯科
審美歯科治療において重要な役割を果たしているのが、補綴物(詰め物や被せ物)です。完成度の高い補綴物はぴったりと被さり、歯や歯肉の間に隙間ができません。かほくCUBE歯科・矯正歯科では、院内に技工室を設け、専属の技工士と連携して、補綴物を作製します。
歯科医師と技工士の身近な連携・コンビネーションが、完成度の高い審美歯科治療を実現します。
審美治療 治療費
ジルコニアクラウン(前歯) | 補綴のみ | ¥99,000-(税抜:¥90,000-) |
---|---|---|
プロビ・補綴 | ¥110,000-(税抜:¥100,000-) | |
コア・プロビ・補綴 | ¥115,500-(税抜:¥105,000-) | |
ジルコニアクラウン(小臼歯・臼歯) | 補綴のみ | ¥66,000-(税抜:¥60,000-) |
プロビ・補綴 | ¥77,000-(税抜:¥70,000-) | |
コア・プロビ・補綴 | ¥82,500-(税抜:¥75,000-) | |
e-max inlay,onlay | 補綴のみ | ¥55,000-(税抜:¥50,000-) |
補綴・コア | ¥60,500-(税抜:¥55,000-) | |
ダイレクトボンディング | 補綴のみ | ¥33,000-(税抜:¥30,000-) |
ゴールドコア | 補綴のみ | ¥33,000-(税抜:¥30,000-) |
ゴールドクラウン | プロビ・補綴 | ¥77,000-(税抜:¥70,000-) |
コア・プロビ・補綴 | ¥110,000-(税抜:¥100,000-) | |
ゴールド inlay・onlay | 補綴のみ | ¥55,000-(税抜:¥50,000-) |
ラミネートベニア | 補綴のみ | ¥99,000-(税抜:¥90,000-) |
メタルボンド | 補綴のみ | ¥132,000-(税抜:¥120,000-) |
プロビ・補綴 | ¥143,000-(税抜:¥130,000-) | |
コア・プロビ・補綴 | ¥148,500-(税抜:¥135,000-) | |
接着ブリッジ | 補綴のみ | ¥110,000-(税抜:¥100,000-) |
プロビショナルクラウン | 補綴のみ | ¥5,500-(税抜:¥5,000-) |
ファイバーコア | 補綴のみ | ¥5,500-(税抜:¥5,000-) |
ホワイトニング
歯の輝きを、取り戻す
口元から白い歯がのぞいた際に、あなたはどんな印象を受けますか?
「さわやか」「清潔」「誠実」などを連想する方も多いと思います。
歯の色というのは、それほど印象を左右するものです。
かほくCUBE歯科・矯正歯科では、歯の黄ばみを白くするホワイトニングを、ライフスタイルやご要望に沿ってご提案いたします。
ホワイトニングで白い歯を取り戻し、自信を持って笑えるようになりませんか?
スーパーポリリン酸ホワイトニング
当院では、スーパーポリリン酸ホワイトニングを使用しております。
スーパーポリリン酸ホワイトニングとは、ポリリン酸Naを使用し、プラチナ成分を配合したホワイトニングの施術方法です。
今までのホワイトニング法では、主に過酸化水素という物質を使用しており、人によっては知覚過敏になることもあり、痛みを感じやすい方が多い方法でした。
ポリリン酸を使用したホワイトニングの場合、痛みが少なく安全性が高いというメリットがある事と、ポリリン酸には着色物を除去するという特徴があるため、ホワイトニングとしてポリリン酸法を取り入れる歯科医院が増えております。ポリリン酸は変色防止用の食品添加物としても使用している、身近な成分でもあります。
これまでのホワイトニングでは痛みがあったり、食事制限などが理由であきらめていた方も是非一度ご相談ください。
従来のホワイトニングとポリリン酸ホワイトニングの違い
従来のホワイトニング | ポリリン酸ホワイトニング | |
---|---|---|
白さ | 透明感が無い | プラチノナノコロイドの効果で、自然な美しさ |
痛み | 知覚過敏になる可能性があり、痛みを感じやすい | 痛みを感じることは非常に少ない |
色戻り | 施術直後は特に着色しやすい | ポリリンコーティングにより、 歯の表面もコーティングされ歯質が強化 |
食事制限 | カレーやコーヒー、ワインなど着色が強いものは、 施術後の制限がございます。 |
施術後の食事制限はございません。 |
施術時間 | 2〜3週間の期間が必要となります。 | 1日何回でも施術が可能です。 |
ホワイトニング 治療費
オフィスホワイトニング(備品付き) | 1回目 | ¥19,800-(税抜:¥18,000-) |
---|---|---|
2回目以降 | ¥11,000-(税抜:¥10,000-) | |
ホームホワイトニング | マウスピース | ¥5,500-(税抜:¥5,000-) |
薬剤 | ¥5,500-(税抜:¥5,000-) |